Loading…

Medical診療案内

Medical information診療案内

歯が痛む一般歯科

一般歯科

入れ歯が合わない・痛む入れ歯

入れ歯

歯茎が腫れている、下がってきた歯周病治療

歯周病治療

お子様のお口の健康を守りたい小児歯科

小児歯科

むし歯や歯周病を防ぐ予防歯科

予防歯科

顎関節症や外傷歯科口腔外科

歯科口腔外科

歯を失ってしまったインプラント

インプラント

白く美しい歯を手に入れたい審美歯科

審美歯科

ヤニや黄ばみを落としたいホワイトニング

ホワイトニング

General dentistry一般歯科

一般歯科
一般歯科とは、虫歯や歯槽膿漏、義歯、クラウン、抜歯、入れ歯など幅広く対応した、一般的な治療を行います。

当院では、各種保険治療から自由診療まで患者様と相談の上、その人に合った治療を行っています。診療開始前にレントゲンなど各検査の結果から治療方法、治療期間、費用など医師からの説明を聞いていただいて患者様と相談の上、治療法を選択していきます。 金属アレルギーなどのトラブルを防ぐため歯根の破折を防ぐ目的でグラスファイバーを用いたファイバーコアを使用しております。

Periodontal disease treatment歯周病治療

歯周病治療
歯周病は生活習慣病です。

サイレントディジーズとも呼ばれ、知らないうちに進行し、自覚症状がでるのはかなり進行してからが多いものです。最近では歯周病の細菌が細菌性心膜炎という恐ろしい病気を引き起こすことが解ってきました。当院では、その原因がどこにあるのかを分析して患者様一人ひとりに合った治療計画を立て、お口の機能回復を行ってまいります。 40,50,60,70歳になられた方は市から歯周病検診のハガキがきますので、受け取りましたら掛かりつけ歯科医院で受診してください。

Pediatric dentistry小児歯科

小児歯科
小児歯科とは、子どもの虫歯予防、虫歯治療、歯並びの治療、そして歯肉炎の予防や治療を行います。

年齢や成長や歯の生え変わりを考慮し、最適の治療方法を選び、保護者の方へ説明・同意いただいた上で治療にあたります。また、診察・治療が難しいお子様には小児専門医をご紹介いたします。

小児歯科
当院では「マイオブレイス」による筋機能矯正に力を入れています

当院では小児矯正として「マイオブレイス」という治療法を取り入れています。マウス―ス型の器具を装着しながらトレーニングを行うことで、お子様の悪い癖を取り除き、お口周りの筋肉を矯正して歯を本来の位置に誘導していく筋機能矯正治療になります。

マイオブレイスとは

オーストラリア発祥の筋機能訓練を取り入れた小児矯正治療法の一つです。原因に焦点を当てることにより、発育期の子どもたちが抜歯やワイヤー矯正を受けなくても、歯列矯正が可能な方法として世界100か国以上に広まっています。

マイオブレイスの作用

マイオブレイストレーナーといわれるマウスピースのような器具を装着することで悪い癖によるお口の周りの異常な筋力が歯に加わることを防ぎ、舌の先を本来の位置に誘導します。舌の先が本来の位置で嚥下(飲み込み)をすることで、お口の周りの筋肉が、歯の並びを本来の位置に誘導していきます。トレーナーは日中1時間と就寝時に装着することで効果が出ます。正しい姿勢と鼻呼吸の確立のために歯科医院とご自宅でのトレーニングが大切です。

Preventive dentistry予防歯科

予防歯科
一人ひとりに合った予防プログラムをご提供いたします。

虫歯や歯周病を予防し、口の中の健康な状態を維持していくには歯科医院での定期健診、正しいブラッシング方法を習得した上でのホームケアを行っていくことが大切です。当院は、虫歯を治すだけではなく皆様のお口の健康を共に考えサポートしております。来院していただいた患者様に担当の歯科衛生士がつき、一人ひとりに合った予防プログラムをご提供いたします。

定期検診について

当医院では、半年に一度の定期検診を推奨しています。
診療終了から約半年後に定期検診のご案内をお葉書でお送りしています。
お葉書が届きましたら、ご来院くださいますようお願いいたします。
また、定期検診は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

Oral surgery歯科口腔外科

歯科口腔外科
顎の痛み、お口の腫れなどがある場合

顎関節症はさまざまな原因で引き起こされます。顎の痛みだけでなく、頭痛や肩こりなど全身にも影響を及ぼすことがあります。症状としては口を開けたり閉じたりする時に顎関節で音が鳴ります。痛みがあり、口がスムーズにあけにくくなった場合は口腔外科での受診をお勧めします。

お口の中の病気も早期発見へ!

当クリニックでは、舌がんや歯肉がん、口底がんといった、口の中およびその周辺組織にできる口腔がんの検診を実施しています。口腔がんは初期症状において痛みがなく、舌や歯茎などがんができた箇所が白や赤に変色するといった症状がみられます。症状が進行すると硬いしこりができたり、小さな潰瘍(かいよう)があったり、食事を摂ると口の中がしみるといった症状が出てきます。

当クリニックでは定期検診にお越しいただいた際に、虫歯や歯周病といった領域だけではなく、口腔がんの可能性も考慮してお口の中全体を診ていきます。

口内炎が2週間以上あるといった場合や、急にお口の中が腫れてきたといった場合は口腔がんの疑いもあるため、一度お越しいただき検査を受けてください。口腔がんは肉眼でも確認でき、触診による検査で発見できるため、意識することで早期に発見・治療を行うことができます。